【中高生・ハイキング同好会向け】山笑う牛田山ハイキング(2025.4.27)
申込受付期間:4月16日(木)まで
- 申し込みパスワードは、学校経由で配信または配布されるチラシをご確認ください。

開催期間
令和7年4月27日(日)
参加対象
鶴学園の中高生,ハイキング同好会(広島工業大学高等学校,広島なぎさ中学校・高等学校)
定員8名
参加費
1,000円 (保険料、消耗品費等)
当日、集合時に集金させていただきます。お名前を書いた封筒に入れてお持ちください。
おつりが出ないようにご協力をお願いいたします。
集合解散
[集合]
4月27日(日) 09:30 アストラムライン牛田駅
[解散]
4月27日(日) 14:00 アストラムライン牛田駅
会場
牛田山(広島市東区)
スケジュール
9:30 | 集合 |
9:45 | ハイキング開始 |
11:30 | 山頂調理タイム |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 下山 |
14:00 | 解散 |
※天候などにより、プログラムが変更になることがあります。
服装、持ち物
集合時の服装、持ち物
動きやすい服装 | 1着 | 速乾性素材のもの推奨。 |
運動靴 | 1足 | 履きなれたもの。 |
デイバック(リュックタイプ) | 1個 | すべての荷物が入るもの。 |
帽子 | 1個 | ニットもしくはキャップ。 |
水筒 | 1本 | 中身を入れて持参してください。 |
食材(昼食用) | 1式 | ※昼食について 昼食はメスティンを使って調理します。メスティンと固形燃料は主催側で貸し出しをします。 事前に食事メニューを考えて、必要な食材を持参してください。 |
行動食 | 1式 | 活動中のおやつ等。 |
雨具 | 1着 | 上下に分かれたもの。 |
防寒着 | 1着 | フリースやウィンドブレーカーなど。 |
軍手 | 1双 | たき火などで使用。 |
日焼け止め、常備薬、生理用品 | - | 必要な方。 |
キャンセル料について
キャンセル料は不要ですが、事前加入の保険料などについて実費を徴収させていただく場合があります。
キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合もございますので、お早めにご連絡ください。
中止の連絡
天候不良が予想される場合、プログラムを中止させていただきます。
中止の連絡は、メールおよび電話にて、お申し込み時にご登録いただいた連絡先にさせていただきます。
指導スタッフについて
初等中等教育研究センターの野外教育専門スタッフが指導します。
主催
鶴学園 法人局 初等中等教育研究センター
後援
広島なぎさ中学校・高等学校
お申し込み方法
お申し込みにはパスワードが必要です。学校経由で配信または配布されるチラシをご確認ください。