【小1〜向け】無人島であそぼう(2023.8.11)

瀬戸内に浮かぶ無人島であそぶ1日。
島内探検や磯あそび、海水浴や飛び込みあそびなど、夏の海を思いっきり楽しもう!

【開催期間】

2023年8月11日(金・祝)

【参加費】

5,000円 ※集合時にお持ちください。

内訳は、渡船料、保険料、行動食費等。

【集合解散】

集合 07:10 広島海上ビル

解散 16:00 広島海上ビル

https://goo.gl/maps/3VAvvN2QyE6BVhB78

※集合場所に駐車場はありません。お車でお越しの方は、近隣のコインパーキンングなどの駐車場に停めてください。

【会場】

広島市南区似島町 弁天島

【参加対象】

定員16人 なぎさ公園小学校の児童(全学年) 

【スケジュール】

7:10集合
7:30桟橋発
8:00無人島着
12:00昼食
15:30無人島発
16:00解散

※天候などにより、プログラムが変更になることがあります。

【服装、持ち物】

カバン1全ての荷物が入るもの
帽子1
動きやすい服装1集合時
運動靴1履きなれたもの
水着1集合時は中に着用
着替え1帰りに着る下着など
水筒 1リットル程度1中身を入れて持参してください
弁当1保冷バック等に保冷剤を入れて持参してください
ウォーターシューズ1濡れても良い運動靴でも可
ラッシュガード 長袖1必要な人
水中メガネ1必要な人
軍手 1磯遊び等で使用
タオル1着替え時に使用
ビニール袋 大1汚れたものを入れます
日焼け止め1必要な方のみ
常備薬、生理用品

必要な方のみ

【キャンセル料について】

キャンセル料は不要ですが、当日キャンセルの場合、事前加入の保険料などについて、実費を徴収させていただく場合があります。キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合もございますので、お早めにご連絡ください。

【中止の連絡】

天候不良が予想される場合、プログラムを中止させていただきます。

中止の連絡は、メール及び電話にて、お申し込み時にご登録いただいた連絡先にさせていただきます。

【指導スタッフについて】

プログラムの指導は、野外教育インストラクター行います。

活動中はグループに分かれて各グループに引率スタッフがつきます。

【主催】

鶴学園 初等中等教育研究センター

【後援】

なぎさ公園小学校

お申し込みにはパスワードが必要です。

チラシに掲載されているパスワードを入力してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です